「堀内さん 分かってないね。」に回答します! | ポスト・ヒューマン・ジャパン株式会社

ブログ

  • ブログ2023.08.08

    いつもお世話になっております。

    PHJの堀内です。

     

     

    昨日のメルマガで、科学的介護を推進することが、職場の「モチベーション」向上に繋がる

    とお話しさせていただきましたが、

    ある経営者様から、ご批判をいただきました。(ありがとうございます。)

    堀内さん 分かってないね。

    私は、科学的介護を推進したいんだけど、それに反対しているのは、現場だよ。

    科学的介護を推進したら、現場のモチベーションは、下がるでしょう。」

    こんなご意見でした。

     

    それでは、弊社の自立支援介護教育マスタートレーナー(社会福祉法人正吉福祉会理事)

    齋藤貴也氏のエピソードをご紹介しましょう。

     

    ある法人の経営層の方と弊社社長谷本が懇親した際に、このようなお話があったそうです。

    「谷本社長、齋藤さんには、本当に感謝しています。

    コンサルティングが始まったころ、齋藤さんは、針の筵の状況だったと思います。

    職員の冷ややかな態度、反発するような発言など。

    それが、今は、いつ齋藤先生が来られるのと、

    なっています。

    あの時、辛抱していただいたお陰です。」

     

    そのことを齋藤さんにお話ししたところ、

    「そうですか。ありがとうございます。

    でも、谷本社長、それは、全てのコンサルティングで、当たり前のことですよ。

    新しいことに挑戦するのですから、不安もあるでしょう。

    でも、3ヶ月でしょうか。成功体験が出てきたら、その雰囲気は、一変します。」

    と、あの穏やかな笑顔で回答されたそうです。

     

    新しいことに挑戦する時、モチベーションが下がるのではなく、動揺が起きるのです。

    そして、成功体験が、素晴らしいモチベーションに繋がるのです。

    その環境、学び、新しいステージを提供するのが経営者様のお役目なのではないでしょうか。

    (数ヶ月間の辛抱できませんか!)

     

    ある介護職員様から

    堀内さん 分かってないね。

    当施設は、介護老人福祉施設で、90歳以上で、要介護度が4~5の入居者様が多く、認知症が重度で会話困難や寝たきりの方も多いのです。改善するのは、無理ですよ。うちは特別なんです。」

     

    その際の私の回答です。

    「貴法人の状況は、特別ではありません。」

    「そもそも、科学的介護とは、要介護度を、5から4に、3に改善すること。再自立が目的ですよね。

    寝たきりから2足歩行に改善することが目的ですよね。」

     

    また、先程の齋藤さんに質問したことがあります。

    「90歳とかの高齢者となると、改善は難しいでしょうか。」

    齋藤さんの回答。

    堀内さん 分かってないね。

    90歳まで生きてこられたということは、

    それだけ生命力があるということです。年齢なんて関係ありません。逆に、改善が早いです。」

    とキッパリ。それもあの穏やかな笑顔で。

     

    「固定観念」て、恐ろしいですね!

    この「固定観念」を打破するところから、科学的介護の推進が始まるのですね。

     

    それでは、コマーシャルです!

     

    ──────────────────────────────────────

    まずは、セミナー開催のご案内

     

    緊急開催決定!

    2024-2027年介護報酬改定対策・科学的介護実践セミナー

    「科学的介護の推進」を、もう始めなければならないことは分かっています。

    「でも、何にから?」

    「もう始めないと手遅れになっちゃう?」

    そんな介護業界の経営者様の声があまりにも多いのです。

    そのご要望にお応えするために緊急開催を決定しました。

    「歯科医療のパラダイムシフトをICTの世界から」のメディア株式会社様とのコラボ開催です。

     

    Webセミナー開催日時:2023年8月18日(金) 13時30分~15時30分

     

    下記LPを、ご高覧いただき、お急ぎお申込みを!

     

    https://iocil.jp/shop/S0090/S000696/

     

    ご参加は無料です。但し、経営者様限定とさせていただきます。

     

    ──────────────────────────────────────

    次に、第3期 認知症あんしん生活実践ケア研究会ご入会のご案内

     

    第3期 認知症あんしん生活実践ケア研究会

    9月スタート決定!

    「アウトカムベースの評価フレーム」のご準備を、認知症BPSDの消失・緩和のケアスキルの学びからスタートしませんか!

     

    ご入会のお申込みは、下記LPをご高覧いただき、ご検討ください。

    https://81j03.hp.peraichi.com/FRCFC

     

    皆様のご入会をお待ちしています。

    ご質問などありましたら、お気軽に、運営事務局:堀内(ほりうち)までご連絡ください。
    電話:03-5288-7024 
    携帯:080-3265-2286
    E-mail:h.horiuchi@ph-japan.jp

    ──────────────────────────────────────